1. HOME
  2. ブログ
  3. 健康維持増進住宅研究シンポジウム

健康維持増進住宅研究シンポジウム

Facebook にシェア
Pocket

●下の2つのバナーをクリックして頂けるとありがたいです。●
健康維持増進住宅研究シンポジウム ←建築リフォーム 人気ブログランキングです。
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・建築家へ ←にほんブログ村 住まいブログランキングです。
健康維持増進住宅研究シンポジウム
昨日の朝から今(14時)まで全く空き時間がとれなかったのでブログの更新が
遅くなりました。
昨日は朝2番めの飛行機で東京に飛びました。
まずは飯田橋にて某建築専門誌の副編集長さんと来年から
依頼されている連載についての打合を行いました。
そのあと、同じく飯田橋で開催された
「健康維持増進住宅研究シンポジウム」
に参加しました。
参加費用は15000円と少々高額でしたが、3時間という長時間
講師全員が国の基準を作っている中枢にいる方々。
さらに、まだ発売されていない新刊本を3冊もらえたということを
考えると費用対効果はまずますだったのではないかと思います。
全く知らない知見を求めて参加したました。そして、シンポジウムの間に
3冊全てにざっと目を通しました。その結果、大半の内容はどこかで見たことが
あるものでしたが、やはり一部見たことがない新情報が含まれていました。
こういうのを得るために参加しています。
ちなみにこの3冊の本の中で新しい知見が掲載されていて読み応えが
あったのは
「健康に暮らすための住まいと住まい方エビデンス集」
という本だけでした。
http://honto.jp/netstore/pd-book_25700116.html
近日中に発売されるようですが、この本だけは「買い」だと思います。
それが終わると1時間ほどだけですが、時間があったので以前から
じっくりとまわってみたかった代官山へ移動。
ただ、残念ながら大雨で大変でした。時間も少なかったので少しだけの
散策と今までいった書店でダントツに雰囲気がいい「蔦屋書店」で
雰囲気を味わって大満足しました。
それが終わると今度は西新宿のほうまで移動。
数回前の省エネ建築診断士講習でトップ合格された
Mさんがご自宅をパッシブハウスに近いレベルで建てられたので
それを見学に伺いました。Mさんは昔、巨匠建築家として有名な
磯崎新さんの事務所で働いていた方なので設計センスは抜群です。
そんな方が熱環境も非常に高いレベルで習得され、建てた家です。
以前ブログでちらっと紹介しましたが、本当に性能とデザインのバランスが
素晴らしい住宅でした。しかし、新宿の摩天楼の中に戸建住宅というのは
本当に贅沢ですね。屋上バルコニーから見える景色は今までに見たことが
ない雰囲気でした。
Mさんご夫婦とは話が盛り上がって気づいたら11時になっていました。
そこから浜松町に移動し、今朝は第一便で帰って来ました。
これで今月の出張ラッシュは一段落しました。次は7月18日の広島
講演まで遠方出張はおあずけです。暫くの間は実務に専念することになりそうです。

関連記事

著書紹介

過去の記事