1. HOME
  2. ブログ
  3. プラグインハイブリッドを知りたければこれ!!

プラグインハイブリッドを知りたければこれ!!

Facebook にシェア
Pocket

プラグインハイブリッドを知りたければこれ!!
昨日発売のモーターファンイラストレーテッド
が「プラグインはクルマを変えるか?」という特集号でした。
http://motorfan-i.com/mfi/
最近何度か「これからはPHEVの時代がしばらく続く」
と書いてきましたが、それを裏付ける記事がたくさん書かれていました。
でも知らないことが多く、本当に勉強になりました。
特に勉強になった。もしくは知っておいていただきたいことだけを抜粋
してまとめておきたいと思います。
・EVが増えても必ずしもCO2が削減するとは限らない。発電所の電源
構成によってCO2排出量が大きく左右される。石炭火力だけの電気が
あると仮定すれば、ガソリン車と変わらない。石油火力の場合でもハイブ
リッド車よりも多くなってしまう。(今現在はおおよそガス4割、石炭3
割、石油2割で、CO2排出量はガス<石油<石炭という順)ヨーロッパのよ
うに自然エネルギー比率が高くなってこそEVの本領が発揮できる。
・日本の現状ではディーゼル車よりEVのほうが走行1km当たりCO2は増え

・財務省はクルマの電動化に否定的、理由はガソリン税という国税収入が
減るから・・・。地方税である経由葉需要が減っても構わないがガソリン
代替は許さないというスタンスを取っている(なんとも小さな考え
方・・・こういうの聞くとホントに情けなくなります)
・三菱アウトランダーPHEVを買った人の14%が自宅で全く充電していない
(会社や近所のディーラーで充電できれば、充電施設がない集合住宅でも購入できるということが実証されている)
・野外キャンプで家庭用電化製品が普通に使える。一般家庭なら災害時に
エンジンによる発電も考慮すると10日分程度の非常用電源となる。
(最新型のEVである日産リーフでも3日分が限界だったことを考えると凄い。太陽光がなくても稼働する非常用電源となって余りある)
下記のアウトランダーのサイトを見ると、好みのクルマではないが欲しくなってしまいました。
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/outlander_phev/electricity/
車高が高いクルマは好きではないのですが、年末に発売されるプリウスのPHEVは非常用電源としての価値、新しいアウトドアの楽しみ方も含めてものすごく楽しめそうです!

関連記事

著書紹介

過去の記事